9月16日(日)に有料老人ホームで敬老会を開催しました。
ささやかですが、お誕生日会もかねて楽しい時間を過ごしていただきました。
食事は卓上型のそうめん流しの機械も持ち込んで、季節を感じて頂けたのではないかと思います。
インターケア株式会社TEL:096-326-3980
9月16日(日)に有料老人ホームで敬老会を開催しました。
ささやかですが、お誕生日会もかねて楽しい時間を過ごしていただきました。
食事は卓上型のそうめん流しの機械も持ち込んで、季節を感じて頂けたのではないかと思います。
「コグニバイク」とは…
国立長寿医療研究センターと共同で開発された認知トレーニングエルゴメーターです。
有酸素運動と認知課題を同時に行う認知症予防メソッド
「コグニサイズ®」をベースに設計されています。
認知症予防トレーニングを安全に、効果的に、楽しくやっていただけると期待しています。
“エルゴメーター”= 実際のスポーツと似た条件の負荷をかけて、運動者の体力測定やトレーニングを行う器具。
例年のように3月、今年は29日・30日にデイサービスでお花見をしました。
この日はまだ少し肌寒かったので、お花見弁当を施設のフロアで頂き、
その後皆さんで駐車場からの桜見物となりました。
1年ぶりの桜の花を見ながら、お話したり、写真を撮ったりと、
久しぶりに屋外で楽しんで頂きました。
デイサービスでは毎年恒例の「クリスマス・忘年会」を12月21日・22日で行いました。
今年もスタッフ一同頑張って盛り上げました。昼食の「おでん」はとても評判が良く、
ご利用者の皆様には喜んで頂きました。
来年も頑張っていきたいと思います。一年間本当にありがとうございました。
11月26日(日)に有料老人ホームで「だご汁会」を行いました。
外はあいにくの天気でしたが、入居者の皆様に“だごを作るところ”から参加頂き、沢山のだご汁ができました。
スタッフともども美味しく頂きました。
お料理は女性の入居者の皆様は長年やってこられたこともあり、腕のみせどころとばかり、張り切って頑張っておられました。
楽しく美味しいひと時でした。